このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 080-4350-4150
受付時間:平日9:30〜16:00

高校どこにする?2025

6/22[Sun]
開場 10:00 開演 10:30
ひたちなか市文化会館 大ホール

概 要

2025年6月22日(日)
開場時間 10:00~
開演時間 10:30~
ひたちなか市文化会館 大ホール
入 場 無 料
申込締切 ~2025年6月20日(金)

参加校

国公立

水戸工業高等学校
那珂湊高等学校
勝田工業高等学校
海洋高等学校
水戸農業高等学校
茨城工業高等専門学校
佐和高等学校
水戸商業高等学校
東海高等学校
日立第一高等学校
日立商業高等学校
(順不同)
※随時、更新中!

私立

明秀学園日立高等学校
茨城キリスト教学園高等学校
茨城高等学校 
水戸女子高等学校
常磐大学高等学校
大成女子高等学校
水城高等学校
水戸啓明高等学校
水戸葵陵高等学校
(順不同)

通信制

明秀学園日立高校
鹿島学園高等学校
わせがく高等学校
水戸平成学園高等学校
翔洋学園高等学校
(順不同)
※随時、更新中!

プログラム

各校約5分間の学校説明会

開演 10:30

第一部 通信制高校

休憩

12:45~開場
13:15~

第二部 私立国公立高校

閉演 15:30

※決まり次第、随時更新いたします!

アクセス

ひたちなか市文化会館

住所
茨城県ひたちなか市青葉町1-1
 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
アクセス方法や駐車場については、文化会館ホームページをご確認ください。

申 込

更新中

更新中
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

注意事項

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 小学生以下は保護者の同伴が必要です。保護者の方がお申込みください。
  • 入場の際に、お申込内容を確認する場合があります。上記にて指定したメールアドレスにGoogleフォームより回答のコピーが送信されますので、そちらのメールは当日まで破棄等しないようにお願いいたします。
  • お申込内容が確認できない方、お申込みのない方の入場はお断りする場合があります。
  • 迷惑メール対策をされている場合、「forms-receipts-noreply@google.com」「 kokodokonisuru.popo@gmail.com」からのメールを受信できるように設定してください。なお、お申込み後にメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
  • プライバシーポリシーについて:https://tamariba-popo.net/about-us/privacy/

【キャンセル方法】

Googleフォームの回答をご確認の上
申込時に記入したメールアドレス
②中学生の人数

③中学生以外の人数
を添えて、メールもしくはお電話にて、ご連絡ください。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

SNS

ソーシャルメディア
Instagram
LINE
ホームページ
blog

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。


後援

茨城県・茨城県教育委員会
茨城県私学協会・茨城工業高等専門学校
ひたちなか市(申請中)・ひたちなか市教育委員会(申請中)

開催の経緯

今年で5回目の開催となる「高校どこにする?」…

ひたちなか市近隣は県外から転居してくる世帯も多く、地元の高校を知らない親が多いとの声を聞いた事、そして、コロナ禍で学校説明会が行われなかった事が開催のきっかけです。

この高校どんなところだろう… 一番近い高校どこかな…
オープンキャンパスに行きたいけど、どこを選んでいいのかわからないな…
県外出身だから茨城の高校、どんなところがあるのかわからないな…
第一子だから、なにがなんだかまったくわからない…

そんな不安がある中学生と、そのママたちのための高校説明会です。

各校の特色がちょっとずつ、まとめて聞けるとてもお得な会です。



高校進学を検討している親子の一助となりますように・・・


問合せ先

事務局
特定非営利活動法人たまり場ぽぽ
高校どこにする?事務局
担当 菊地・早川
所在地 〒312-0062
茨城県ひたちなか市高場1488-9
NS高場第2ビル102
TEL
080-4350-4150(代表回線)
平日10:00~16:00
e-mail
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。